令和7年3月9日(日曜日)
「上野寛永寺と東照宮をめぐる」を実施しました。

松戸市民にも身近な上野公園ですが、
江戸と明治の歴史の露頭を観ることができます。
20250302ueno06
寛永寺を創建した天海大僧正の毛髪塔や、
明治維新の戦いに敗れた彰義隊の墓をめぐりました。
20250302ueno05
寛永寺観音堂からは「月の松」越しの不忍池辨天堂。20250309ueno02
20250302ueno01
上野東照宮から歴代将軍の墓所をめぐり、寛永寺の根本中堂へ。
20250309ueno03
20250309ueno05
谷中墓地を抜けて、天王寺から日暮里駅まで散策しました。
20250309ueno06
暖かな春の陽射しにも恵まれ、
たくさんのみなさんにご参加いただきました。
20250302ueno03
ご参加のみなんさんお疲れさまでした。
20250309ueno07
4月以降の行事のご案内です。
みなさんのご参加をお待ちしております。

◇歴史散歩
令和7年4月6日(日曜日)
「松戸競馬場跡をめぐる」
20250406歴史散歩ちらし
集合:13時30分:JR松戸駅東口
解散:16時00分:JR松戸駅(予定)
受付:当日集合場所にて
会費:一般:300円(資料・保険代として)
   会員:無料
※お申し込みは直接会場で承ります。
※広報まつど3月1日号「ユーカリひろば」掲載。

■定例総会およびプレゼンテーション
令和7年4月27日(日曜日)
定例総会
提案「令和7年度松戸史談会の目指すもの」
20250427総会ちらし
会場:松戸市民会館202会議室
受付:13時00分
開会:13時30分
閉会:16時00分(予定)
※会員のみなさんのご参加をも待ちしております。
※入会希望のみなさんのご参加をも待ちしております。

◇歴史散歩
令和7年5月25日(日曜日)
「芭蕉ゆかりの地 千住宿をめぐる」
20250525歴史散歩5月分ちらし
集合:13時30分:JR常磐線南千住駅
解散:16時00分:JR常磐線北千住駅(予定)
受付:当日集合場所にて
会費:一般:500円(資料・保険代として)
   会員:無料
※お申し込みは直接会場で承ります。
※広報まつど5月1日号「ユーカリひろば」掲載予定。

みなさまのご参加をお待ちしております。
お問い合わせは下記の電話あるいはメールにてご連絡ください。
古木:090-8818-7761
info@matsudoshidankai.net