2013年10月24日(木曜日)、松戸市教育委員会生涯学習部公民館の、史跡案内のお手伝いをさせていただきました。当日は、小雨模様のあいにくのお天気でしたが、「とみの会」をはじめ、たくさんのの皆様にご参加いただきました。 北小金駅周辺、慶林寺や東漸寺、一月寺などを
更新情報
歴史散歩のご案内
「馬橋から千駄堀・八柱を巡る」案内:古木 均(会員)日時:2013年10月6日(日曜日) 13時30分〜16時30分(予定)集合:JR常磐線馬橋駅東口解散:新京成線八柱駅北口参加費:一般300円(資料・保険代として) 会員無料※お申し込みは直接集合場所で承ります。
一日文化祭のご案内
「新春松戸史跡七福神めぐりのご紹介」松戸市文化祭のオープニングセレモニーとして「一日文化祭」が行われます。松戸史談会では、毎年恒例の「新春松戸史跡七福神めぐり」を、写真を使いながらご紹介いたします。案内:松田 孝史場所:松戸市民劇場日時:2013年9月29日(日
歴史散歩のご報告
9月11日(水曜日)歴史散歩、「東雷神社から根木内城跡周辺を歩く」を行いました。多くの皆様にご参加いただきました。ご参加の皆様お疲れ様でした。北小金駅から八坂神社、東漸寺をめぐり、小金小学校の郷土資料館を見学させていただき、根木内城跡から東雷神社までを散策い
歴史散歩のご案内(再)
「東雷神社から根木内城跡周辺を歩く」案内:佐藤 敬一郎(会員)日時:2013年9月11日(水曜日)13時30分〜16時30分(予定)集合:JR常磐線北小金駅南口解散:JR常磐線北小金駅南口(集合駅と同じ)参加費:一般300円(資料・保険代として) 会員無料※お申し込みは